次女の目覚め

ぼくぱんです。

今日は我が家の次女さんのお話。

間もなく1歳10ヶ月を迎える次女は、色々なことに目覚め始めております。

  • 自我の目覚め
  • イヤイヤの目覚め
  • ことばの目覚め
  • マネごとの目覚め

できることがどんどん増えて、いつ何が出来るようになったのか整理しきれていません。

今日はそんな次女のお目覚めシリーズの紹介です。

自我の目覚め

いつからかハッキリと思い出せませんが、自己主張がものすごく強くなり始めた次女さん。

  • あっち!あっち!
  • お茶!お茶!
  • 痛い!痛い!

など。

大きな声で主張してくれます。

そして本当に機嫌が悪い時は”あっち!”と言われた方向に行けども行けども止まりません。

泣き止むまで指示に従って移動し続けます。

目的地は不明。

家の中をぐるぐるぐるぐる。

他にも食事の時は”自分で食べる!”の主張が強く、良かれと思って手を差し伸べると、邪魔されたと思うのか、激怒して食べなくなります。

終いにはスプーンやフォークを投げ捨て、お皿を突き飛ばします。

自分のやりたいことを上手に主張できるようになってきていると感じる日々。

でも保育園では割とおとなしいようで、家では元気モリモリ暴れ回ってると言うと先生達もビックリ。

保育士さん
保育士さん

保育園ではおとなしくて、お友達のお世話をしてくれますよ

とのこと。

そんなアホな。。。

家では長女の髪を引っ張ったり腕をツネったりもするので心配でしたが、保育園では一切しないようでとりあえず安心。

何より使い分けできるのがすごいなぁと感心しました。

家では家族みんなに甘えれるとわかっているのでしょう。

ぼくたちが思っている以上に子供達は色んなことを理解しています。

小さいのにすごいね。

イヤイヤの目覚め

これまでにも何度かお話してきましたが、いよいよ本格化しつつあります。

まだまだ序章ですが、何かに付けてイヤ!イヤイヤ!

”パパ嫌い!あっち行って!”と言わんばかりの表情で言ってきます。

大好きな食事も機嫌が悪いとイヤ!

朝のお着替えもイヤ!

朝晩の歯磨きもイヤイヤイヤー!

今晩の歯磨きもイヤイヤ言って、アンパンマンの車を突き飛ばしてました。

次女、怒りのイヤイヤ張り手

なかなか強力な技で、時々長女を泣かせます。

ただ、イヤイヤ言っていても、最終的にはやってくれるので、今のところは助かっています。

今はまだまだ可愛いもんですが、10月に2歳を迎える頃にはピークを迎えているかも知れません。

長女よりも怒った時の暴れ方が激しいので、ピーク時にどうなるのか考えるとちょっと怖い。

長女の時を思い返しながら作戦を考えたいと思います。

時々怒っちゃうけど、何とかイヤイヤを笑いながら見れるように父ちゃん頑張る!

ことばの目覚め

1歳半頃からでしょうか。

間違いながらも徐々に単語を発するようになり、この1,2ヶ月でことばのレパートリーが一気に増えました。

そして最近は色々な単語を正確にハッキリと言えるようになってきました。

  • ママ
  • パパ
  • ワンワン
  • ニャンニャン
  • ぞうさん
  • お茶
  • アボン(ズボンのことらしい)

こちらの言っている内容もだいぶ理解しているようで、言った通りに動いてくれることが多くなりました。

”うん”と相づちを打ってくれるだけでも可愛いですが、言ったことが伝わって理解出来るようになり、拙いながらの会話を楽しむ毎日。

マネごとの目覚め

もともと長女の手や身体の動きを真似をするのがとても上手なんですが、最近は遊び・食事・お風呂など何でも長女のマネをしたがります。

写真は昨日の様子。

基本的には長女の行動をトレースしているのですが、

  • 長女がおやつを欲しがれば、次女も欲しいと泣き付く
  • 長女が手を洗っていると、洗面所まで走ってきます
  • 長女が食事を終えるまでは、エプロンを外さず席に座ったまま

などなど。他にもたくさんあります。

このマネしたい心理を逆手に取って、イヤイヤ期突破作戦も検討してみたり。

特にイヤイヤが顕著な歯磨きや着替えの時に、”誰が1番かなー?”と言ったり、長女に対して先に何かしようとすると、”私も-!”と駆け寄ってくるので、これは効果があるんじゃないかと見込んでいます。

逆におやつは我先にと姉より先に走ってきますが笑

実際この声掛けで、2人ともお互いを見ながら負けじと急いで動いてくれるので、

互いに競い合って行動が早くなるという良い流れができているのも事実。

でもこればっかりだとさすがにすぐに効果がなくなりそうなので、継続して切磋琢磨できるように色んな作戦を考えたいと思います。

間もなく2歳を迎えるにあたり、加速度的に成長を続ける次女さん。

長女も保育園初年度にものすごい成長を遂げたので、残り半年間での次女のさらなる成長が楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました